始めてご来店のお客様 生地見本をご覧下さい デザンルーム・採寸図解 簡単オーダー伝票(見本)
オーダー体験レポート レディース オーダー 商品のアフター 当店について訪問販売法
パターンオーダー サイズ表 メンズ美脚パンツ「スラット」 新商品のご紹介 寸法直し・リフォーム
トップ アイコントップページ メール アイコンメール 画像一時置き場・連絡用 リンク集

【オーダースーツ】
■ビジネススーツをオーダーしよー88000円を特価で


ご希望の柄生地サンプルブックをお送り致しますので、その中からお好きな色柄をお選び頂き、サンプルブックとお客様のお気に入りのスーツを当店に料金着払い宅急便(同封の送り状)で、お送り返して下さい。
各部分のサイズ、デザイン、変更事項を確認後、責任を持ってそのままの状態でお急ぎの場合5日以内にお返しいたします。

「メンズアパレルアカデミー、銀座英國屋」出身小宮山が担当させて頂きます。 お客様のほしいデザインイメージをお伝え下さい。もうサイズでなやむことはありません。
サイズによる割増料金は有りません

〔定価〕88000円 → 〔特別価格〕

44,000円
 

オーダー体験レポート
オーダースーツ・・・・甘美な響きです。そう、私、生まれて始めて仕立て屋さんにスーツを仕立てていただきました。今、これを書きながら着ているのはそのスーツ。初めてのオーダースーツ、レポートさせていただきます。
そもそも、これまでの私のスーツの選び方は、お金がある時なら百貨店、お金がない時ならTVでお馴染みのスーツ量販店○○、という、一般的なサラリーマンのそれ、でした。オーダースーツ・・・、特権的階級の人が平日の昼下がりにでもつくるもの、そんなイメージだったのです。

しかし、
送料込みで44000円でオーダースーツをつくってくれる小宮山洋服店をみつけました。しかも、仕立て屋さんの主(あるじ)は、銀座英國屋出身で、25年のキャリアと書いてあるじゃないですか。銀座英國屋・・・聞いことある。スーツの殿堂じゃないですか?

しかし、それにしても、440000円というのは安い。だって、スーツ量販店○○でさえ、超特売チラシ商品などを除けば、平気で50000円とかいっちゃいます。でも、ちょっとそれだけに不安。安っぽい生地だったら、どうしよう?あるいは身体に合わなかったら・・・。オーダーだけに返品とかできないだろうし・・・
それでも、説明文をじっくり読んで、不安は消えました。なぜ、大丈夫だと思ったかは、下0記にレポートするよしたらうに、流れが分かりやすく、しっかりしていたから、よし購入して見よう


初め分に分からない事をメールをして

納得して生地見本を請求してみたら郵送で、生地のサンプルや、細かいデザイン選択の資料が送られてきました。生地サンプル、本モノの生地が数十種類入っています。
すごいバリエーションです。しかし、じっくり選びました。仕事がら、スーツを着るときは、落ち着いて見られたいから、結構渋めの色が好き。というわけで、色はかなり深い紺の無地。そして、冬ものなので、生地は毛100%かな、でも、春も着たいので、厚いのは嫌かも・・分厚いサンプルから一枚を選びました。

次は、型です。とはいえ、これは実は決まっています。ベーシックなシングルが好きなんですよね。ボタンの数は2ボタン。ズボンは、ちょっと太りぎみだし、2タック・・・さくさくオーダー表に記入します。


この辺で気づきます。オーダーって難しいと思っていたけれど、結構、簡単。
スーツの好みって、しっかりあるもんですね。いや、好みなんて特にないと思っていたんですが、何気に持っていたようです。そして、この程度の好みですら、結構、普通の既製品の売り場にはないんです。いつも、売り場で、条件のスーツを探して、ハンガーラックの間をうろうろ探していた自分の姿が苦々しく、思い出されます。オーダーっていいかも! 楽だし、たのしい。

で、次はサイズ。なんとメジャーが同封されています。便利。ていうか、なきゃ困っていました。サイズをさくっと測って記入しました。そして、ポケットなどのオプションが詳細に選べる冊子をばらばら見ます。好みのより細かな人はいろいろ凝るんだろうなあ。





サイズについては、より全体のバランスを確実なものにするため、自分の
スーツを一着同封して返送することになっています。僕は着古したスーツを選びました。もうそろそろ限界で普通は着ないしけど、でも、それゆえ、ぴったり身体になじんでいるやつ。

はい。完了しました。同封されている袋に、もともと入っていたサンプルなどを入れ、着古しスーツを入れ、着払いで返送しました。ああ、どきどきしてきた。

しばらくして、小宮山さんから電話かかってきました。細かい打ち合わせです。
春にも着たいとか、背中を丸めがちだとか。小宮山さん、当たり前だけど、「プロ」です。的確な質問が飛んできます。答えているうちに、理想通りのスーツができるような気がしてきました。

そして・・・数週間。届きましたよ。オーダースーツ。
シワにならないハンガー宅配便で、きちっとカバーがかかって、 この前送った着古しスーツももちろんいっしょに戻ってきました
早速着てみます。

ほう、ほほう。ちょっと冗談抜きですごいんですけど・・・。いや、びっくりした。身体に合うんです。束縛感がないんです。しかも、だぼだぼって訳でもない。
なんていうか、表現が悪いかもしれないけど、動きやすいスウェットを着ているような感じ。スーツっぽくない。座って、走って、ジャンプしてみる。
うん。すごくいい。まさに「着心地がいい」という表現がぴったり。オーダースーツって、こういうことなのか。うーん、なるほどお。すご
小宮山先生、さすがです。

というわけでして、私、オーダースーツ初めてつくりました。結果は大成功44000円、安いです。通販オーダースーツ、正直なところ、期待以上です。それからというもの、ほぼ着っぱなし。いやあ、オーダーてよかった。まじで。
トップページに戻る