1967年7月

音楽会へ
No7503
ドレスNo3517
ミニスカート(ピンク)
No7504
ドレスNo3519
軽井沢
No7506

ドレスNo3510

1967年7月、第1弾として最初の12種類のリカちゃん群が
店頭に並んだ。上の3つはその中の確実な3種である。


チャイナドレス
No7509
ドレスNo4009
モダンなお手伝い
No7512
ドレスNo3512

おやすみ 
No8504
初代リカちゃん時代の代表的なネグリジェ
リカちゃん67~68年型Box
「おやすみ」の箱
これは67年の最初期のものだが、中期まで
続くアーチ窓型boxの基本形となった。

星の光ミニルック
No6504
ドレスNo2514
ミニミニロック
No7005
ドレスNo3005
パールミニルック
(67-69)
No6503
ドレスNo2513
ミニミニコスモス
(67-68)
No7008
ドレスNo2508

リカちゃんのニット
ライン 朝日(67-68)
(あさひ-ニット)
No7522
ドレスNo3522
自動車ショーへ
(67-68)
No7515
ドレスNo3515


1968年

シャーベット
(68‐69)

No7527
ドレスNo4027
エレキのひびき
No7026
ドレスNo3526
にじのパイプライン
No7054
ドレスNo3554
ステージ
No8073
ドレスNo4073

スイートホーム(68-69)
No9005   ドレスNo5505
スパイダースルック(68-69)
No7528   No7554   No8080
ドレスNo4028 ドレスNo4054 ドレスNo4580

おさそい
(68-69)
No7023
ドレスNo3523
湖のほとり
(68-69)
No7553
ドレスNo4053



1969年に続く


  


2004年10月更新