炎を楽しむ:薪・ペレット ストーブを設ける
冬の期間しか使えないと思っている薪ストーブですが、梅雨時期の湿気飛ばしや梅雨寒対策、煮込み調理も真夏以外なら意外と使えるよ。
■炎に魅了されて。
■炎にあこがれて。
■冬のメイン暖房に使う。
■調理を楽しむ。
■薪の調達も楽しむ。
■薪割りも楽しむ。
■薪小屋作りも楽しむ。
■何事にもポジティブになれるようですね。
■冬も早起きしてストーブに火をつけて部屋が暖かくなるのが楽しい。でも建物の断熱性能が良いから日中は日が差すといらなくて、夕方日が沈んできたらつけるくらいで十分。
このページの先頭へ