アメジスト
心を癒し、直感力を高める・恋愛成就
アメジストは『愛と真実と情熱と受難と希望』を表す石。 エネルギーをチャージし心に不安を抱える人には慈悲と癒しのパワーで心の傷を取り除き、安らぎを与えてくれます。 肉体的にも霊的にも大きなパワーをもたらしてくれることから、隠された魅力を引き出し、感情をコントロールし、真実の愛を与えてくれます。 恋愛成就に効果があるとされています。 より魅力的な自分に変身させるパワーストーンです。 インスピレーションや直観力を高める作用もあります。 血液の浄化にも役立ちます。
アベンチュリン
ストレスを緩和・情緒安定
きらめくグリーンの光沢は、ストレスを緩和し、わずかなことでイライラしやすい気分をなだめ、ストレスが原因の体調の乱れを癒してくれます。 特に、アクセサリーとして身に付けると、隠れていた魅力を引き出して、素敵な自分を発見させてくれます。 また、新しいことに向かって何かを始める時には、このアベンチュリンは大きな力になってくれます。
アゲート(めのう)
雑念を抑え、知性を輝かる・『愛』を象徴する石
原石の形が馬の脳味噌に似ているため、瑪瑙(めのう)と言う名前がつきました。 さまざまな色や模様があるのが特徴です。(青・赤・緑など豊かなカラーバリエーション)
雑念を抑え、知性を輝かせ、雄弁さを与える強壮効果の高い石で、恐怖心を癒し 、強さと勇気、安定を与えてくれます。 また、この石は『愛』を象徴する石でもあり、人と人との愛を深い絆で結びつけてくれます。
アクアマリン
幸せと永遠の若さ、富と喜びを象徴
アクアマリンはラテン語。アクアは『水』 マリンは『海』。 幸せと永遠の若さ、富と喜びを象徴するハッピーなパワーを持つ石。 魂の乱れを整え、やさしく癒し、海の豊かさ、包容力から、幸運を呼ぶ石といわれ、平安な海のように穏やかで幸せな気持ちにしてくれます。 この石のパワーを感じながら、誰かのことを想うと、静かな波動となってその想いが届き、平和をもたらすと言われています。
アンバー(琥珀)
健康(特に気管支系)全般・感情を鎮静化
蜂蜜色に輝くこの石は、二千万年と言う遥か遠い時代、針葉樹の樹脂が地中に落ち、化石化した神秘的な宝石。 石の中には、古代の虫や草、葉などが閉じ込められているものもあります。 火にくべると心地よい香りを放ちますが、たちまち燃えつきてしまう儚さを持っています。 毎日の生活に疲れを感じたり、ストレスがたまっている時、精神的に弱っている時に、この石に語りかけると、偉大なる自然のパワーが魂を呼び覚まし、大きな勇気を与えてくれます。 また、感情の高ぶりを抑えて、精神の安定に導きます。 のどや気管支系の病気の症状を和らげてくれます。
アマゾナイト
迷いを取り払い、決断力を高める・ストレス発散
この石はムーンストーンと同じ仲間の石です。 心に迷いがある人に語りかけ迷いを取り除き、決断力を高め進むべき道へと導いてくれるパワーを持っています。 また、ストレスを発散し、心を静め活力も与えてくれます。
アイオライト
不安を取り除く
アイオは『青』 ライトは『石』を意味します。 この石は精神に働きかける力を持ち、 心の不安を取り除き、安らぎを与えてくれます。 身に付けていると、感性が研ぎ澄まされ、クリアな状態になってきます。 また、人間関係をスムーズにし、愛のエネルギーを満たすと言われています。
インカローズ
情熱を呼び起こし、意欲的に!
この石は昔から、肉体・精神・感情の3つのバランスを統合するパワーを持つと言わせています。 身に付ける人との間に一体感が満ち溢れ、エネルギーを活性化し、何事にも意欲的に取り組める力を与えてくれます。 また、眠っていた情熱を呼び起こす力を持っているので、愛に、仕事に、人生に情熱的にいきたいと望む人にオススメです。 また、素敵な恋の出会いを予感し、積極的な恋の進展に力を貸してくれます。
エメラルド
精神と肉体を癒すヒーリングストーン
緑は魂と体を癒す色です。 古代より胃腸病や眼病、その他治療用の石として用いられてきました。。 確かに“緑”を見ていると心が癒されますね。 この石を身につけていると、精神と肉体を休め、平和と安らぎを感じ、頭をすっきりさせ、直感力を高める力があります。 も疲れた精神と肉体を休め、勇気を与えてくれます。 また、記憶力・予知能力が身に付くと言われています。
オニキス
邪念を振り払い、感情をコントロールする
この石は、邪念や悪い気を振り払うと信じられ、昔から護符として用いられてきました。感情が乱れやすい人が身に付けると、気持ちの昂ぶりを制御して理性的になることができます。 また、意志が弱い人はこの石を持ち歩くと、悪い誘惑から逃れ、自分の主張が言えるようになります。 さまざまな障害を払いのけ、目標に向かって突き進みたい時にも、オニキスは大いに力を貸してくれるでしょう。
オパール
幸せを呼ぶ愛のキューピットストーン
見る角度によって様々な色の輝きを放つ不思議な石。 昔から『希望の石・神の石』と呼ばれ、大切にされてきました。 また愛とロマンスと美を象徴する『キューピット・ストーン』としても人気を集めています。
しかし、この石の価値は時代とともにさまざまに移り変わり、ある時には不幸を招く不吉な石と言われ嫌われた時代もあったようです。 それは、虹のごとく七色に輝くことから『人生が七度変わる』 『移ろいやすい』 また、『割れ易かったから』などさまざまですが、神秘的で繊細な魅力を持つオパールは、人間の潜在意識に静かに働きかけてくれます。
ガーネット
地道な努力を実らせ、成功へと導く
赤い石は昔から血行を良くしたり、血を固める効果、また、兵士たちが流血を逃れるために身に付けたなど、血にまつわるお守りとして使われてきました。
身につける人にいつまでも変わりなく、愛情と忠誠を尽くす石で、肌身離さず身につけていると、持ち主の身を守り、幸福をもたらしてくれます。 恋人の心移りが心配な人は、ガーネットに願いをかけてお守りにすると良いでしょう。 また、コツコツとした地道な努力を実らせ、成功へと導いてくれるパワーもある石です。
カルサイト
物事をスムーズに解決する
カルサイトは調和の石です。この石はもめ事を嫌うので、身につけているとたとえ困難にぶつかっても理性的に解決することができます。
人と人との関係を円満に導き、“調和”のパワーで満たしてくれます。
また、友人や家族との絆を深める力もあります。
キャッツアイ
決断を促し、強さを与えてくれる
内部の結晶が光線によりネコの目のように採光を放つことからキャッツアイと呼ばれています。 この石の輝きは、古くから悪霊などの邪悪なパワーを撃退し、身を守ると信じられてきました。 見る角度によって表情を変えるキャッツアイは、身に付ける人の心の状態や、その時の気分に合わせてさまざまなメッセージを送ってきます。 難しい問題にぶつかった時、何かに邪魔されてうまく事が進まない時、厳しさと強さを与えてくれるのがこの石です。
クリスタル(水晶)
すべてを浄化し、幸運を招く
クリスタル(水晶)の語源は、ギリシャのクリスタロス(澄んだ水)に由来しています。 古来中国では、水晶は『水』の精が凝集したものであり、インドでは『水』の純粋結晶と信じられていました。 そんな意味からも 水があらゆるものを洗い流すように、水晶は土地や家、人の困縁を浄化することで不幸の原因を解消し、健康・財産・幸福をもたらすと言い伝えられてきたのです。 また、持つ人の心に深く作用し、自分でも気づいてない未知の力、潜在能力を引き出しやる気や決断力を高めます。
コーラル(サンゴ)
潜在能力を開花させ、幸せを呼び込む
海からの贈り物であるコーラルは、真珠とともに海の二大宝石といわれ古くから珍重されてきました。 色は赤・ピンク・白などがあります。 赤は血行を刺激し、活力を与えます。 ピンクは精神や魂に働きかけ、潜在能力を開花させます。 白は純粋を意味し、幸せを呼び込むといわれています。
琥珀(こはく)*
→アンバー
サンゴ
→コーラル
シトリン(黄水晶)
生命力に満ち、勇気と自信を与える
あらゆるものにエネルギーを与える“太陽”を象徴する黄色の石。 陽気で快活、生命力に満ち、勇気と自信を与えてくれる色です。 この石は、何かを始めようとする時、意欲的な気持ちでいる時に手にすると、力強いエネルギーが注ぎ込まれ、集中力をもって前向きな気持ちで物事に取り組むことができます。 また、体が疲れを感じたり、体調が悪い時には、太陽がすべての生き物に実りをもたらすように、大きなパワーで元気付けてくれます。 黄色は『コミュニケーションの色』とも言われ、内気な人にもオススメです。
水晶
→クリスタル
スモーキークォーツ
精神的疲労を取り、潜在能力を高める
この石は『肉体と精神の安定』をもたらすパワーを秘めており、体の持久力を助け、安定した状態を与えてくれます。 特に肉体的、精神的に疲労のたまる仕事をしている人は、この石を身につけることでストレスがたまらず、持久力もでてきます。 イライラを抑えたい時は、この石を右手に握り、大きく深呼吸しながら石のパワーを感じてみてください。 潜在能力を高める力もあるので、直観力やひらめきを与えてくれます。
ターコイズ(トルコ石)
最高の守護石
インディアンや、その他の種族の人々は、この石より神秘の力を感じとり、守護石として、礼拝儀式の石として大切に扱ってきたようです。 最高の守護石といわれ身に付けていると危険を察知し、身代わりになってくれるとも言い伝えられています。 男性には勇気と決断力を与えてくれます。 女性には幸福と満足を与えてくれます。 東洋では恋人かもらったターコイズのリングはあらゆる邪悪から守ってくれるといわれています。 ターコイズは地球を包み込む大空のように、豊かな愛で持ち主をやさしく見守ってくれます。 また、思考力が衰えた時には、取り戻す力もあります。
タイガーアイ
真の幸福を見抜く 金運・仕事運
虎の目のように輝きを放つ、茶金色に縞模様の石。 この石はすべてを見とおす『心の目』といわれ、古代から護符として身に付けられてきました。 やる気、洞察力、観察力、集中力を養い本人のパワーと結合させて物事を成功へと導くとされます。 また、邪悪な力を跳ね返すエネルギーが沸きだすので,仕事運,金運が良くなる石といわれています。
ダイヤモンド
明るい未来を照らす
宝石の中でも抜群の硬さを持つ石。 この石は古くから魔除けや護身用として身につけられ、そのパワーは現在も恋愛や結婚を永遠に変わらない深い絆を結ぶものとして、エンゲージリングなどに用いられています。 ダイヤモンドは宝石の中でも特殊な石で、その周囲は強いエネルギーに満たされ、持ち主を不運などから守ってくれます。 ただし、心に邪悪な気持ちがある時にはそれを見抜き、効力を失ってしまうとも言われています。
トルマリン
多才なパワー
今、最も注目されているパワーストーンで、別名『電気石』と呼ばれるように、物理的な刺激で電気を帯びる性質を持ち、体に良いマイナスイオンを発生し、身体のバランスを整えると言われています。 また、パソコンや携帯電話などの電磁波に対しても効果が働くと言われています。 いろいろな色のものがあり ウォーターメロン(=スイカ)トルマリン(一つの結晶の中でピンクと緑の2色にわかれている)は、新陳代謝を促し体内のバランスを整える、ピンクは愛の告白や恋人同士の愛を育み、グリーンは強い意志とやる気をもたらし、ブラックは弱気な心を元気づけ、ブルーはピュアな心を取り戻させてくれます。 このように、様々なパワーを持つこの石は、一度にたくさんのパワーを身につけたい方にはピッタリの石です。 また、他のパワーストーンとも相性がよく、組み合わせて持つと、他の石のパワーを引き出してくれます。
---
ハウライト
心身の浄化・細胞の活性
自分自身の中にある新しい可能性の発見や、感情を和らげて自己啓発を促してくれる目醒めの石と言われています。
その他にも、心身の浄化を促進して、寂しさや悲しみを和らげ,心を平穏にする力が有ります。持ち主は柔軟性が高まり、気持ちにゆとりを持つことができ、精神面を強化してくれると言われています。
翡翠
健康・長寿 精神性を高める
翡翠は、古くから健康・高貴・長寿・徳を象徴する石として、中国などを中心に東洋で愛されてきました。 また、この石には、『仁』『儀』『礼』『智』『勇』の五徳が備わっているといわれ、翡翠を所有するだけで、これらの徳が備わり、人から敬われる、支配者になれると信じられているそうです。古代の人々は、この石のパワーを感じ取り、魔除けやお守り、治療用として、また死者の霊魂を鎮める石として利用してきました。 翡翠が常に放っている穏やかな浄化の波動は全ての人を受け入れ、マイナスのエネルギーを取り払い、精神性を高めてくれます。
ブルーレース
心を静め、安らぎで満たしてくれる
淡いブルーと白の可憐な石。 めのうの仲間の石です。 昔から危険を回避するお守りとして用いられてきました。 身につける人を平和と安らぎで満たしてくれます。 また神経の昂ぶりを抑え、冷静さを取り戻します。 緊張感やイライラを取り除いてリラックスしたい人にはオススメ。
フローライト
精神安定・精神集中
ホタルのように可憐で美しい輝きを放つことから、別名【ホタル石】と呼ばれています。
この石には浄化と結合のパワーが宿っているといわれ、魂を浄化し精神性を高めていく力を持ちます。
フローライトはさまざまな種類があり、石の色によってそのパワーは異なってきます。
無色透明の【クリアーフローライト】は、あらゆることを清める力を持っています。
アメジストにも似た【パープルフローライト】は思考力と判断力を高めてくれます。
優しい色合いの【ピンクフローライト】はピュアな魅力を引き出し、女性らしさをアップします。
【イエローフローライト】は元気なパワーを与えてくれ、心の不安を消し去ってくれます。
【グリーンフローライト】は身体の周りのマイナスとなるエネルギーを浄化し、感情の乱れを防ぎ心を穏やかにしてくれます。
ヘマタイト
血液を浄化し体調を整える
ヘマタイトはギリシャ語で『血の石』を意味し、その名の通り血液と関係の深い石です。 黒く輝く不透明の石ですが、表面に傷をつけると赤い血潮のように真っ赤な筋が浮かびあがる不思議な石です。
血液を浄化し、血の巡りを良くするパワーを持ってるので、体に不調を感じる人には効果的。 冷え性の方は石を赤い布袋に入れ、冷える部分にあててみてください。 生理痛がつらい時は、石をお腹にあてると痛みがやわらぎます。
古代ローマでは、兵士たちの護符となり、この石で体をこするとケガしない、危険が迫ると知らせてくれる、身を守ってくれる、と信じられていたようです。 また、余計な考えを振り払い、動揺を静める石なので、試験や本気のデートの時などに身に付けるとよいでしょう。
ペリドット
未来を明るく照らす
この石は落ち込んだり、恐れを抱いたりした時に使うとよいでしょう。 『心の暗闇』をも明るくする力を持ち、明るい未来へと導いてくれます。 また、夫婦おそろいで身に付けると、いつまでも円満でいられるとされています。
ムーンストーン
未来を予知・愛の石
この石はその名の通り、月のパワーを宿した『月の石』と言われ、未来を予知する力を与えてくれます。 また、旅の安全を導き、特に航海のお守りとして、昔から用いられてきました。
月は女性的な象徴であり、感情や感受性、直感力に影響を与えることから、情緒的なバランスを保ち、感性を豊かにするといわれています。
『恋人たちの石・愛の石』とも呼ばれ、愛の成就、愛を満たしてくれます。
マラカイト
危険を察知し、身を守る
不透明な緑色に縞模様の入った石で、日本では『孔雀石』と呼ばれています。 この石は否定的な力を払いのけ、持ち主に危険が迫ると割れて身の危険から守ってくれる不思議な力を発揮します。 また、『魂を映す鏡』と言われ、その人の心の状態を反映します。 したがって、気持ちが落ち込んでいる時はかえって沈み込んでしまうので、身に付けない方が良いでしょう。 反対に、気持ちが明るい時はいっそう元気を与えてくれます。
めのう
→アゲート
---
ラピスラズリ
邪念を取り除き幸運をもたらす
古代より聖なる石として世界の国々で珍重されてきた、精神性の高い石です。
日本名は【瑠璃】。東洋七宝のひとつで、仏教では極楽浄土を飾る七つの宝の一つとして知られています。
心の曇りや邪念、嫉妬、不安を取り除くパワーがあり、幸運と成功をもたらします。 この石を持つ人の内なるパワーを刺激し、知恵と洞察力、決断力を高めてくれます。 また、石が発する青いオーラが細胞を活性化し、肌を美しくするとも言われています。
ラブラドライト
思慕
ある角度から見たとき「黒アゲハ」の羽色のように青から緑の色変化する色相から、既成の考えにとらわれない「自由な発想」のシンボルとされます。 直感力・洞察力をもたらし、根気強い実行力を養い信念を貫けるよう導く力があります。(忍耐力を強める) また深い瞑想状態へと導き未来を見通す能力を与えます。 そのあたりの普通のお店ではあまり見かけないですが、非常におもしろい石です。
ルチル(針入り水晶)
直感力を高め、感性を研ぎ澄ませる
ルチルクオーツとは、水晶の中に針(ルチル)のような線が入っている水晶のことです ルチル入りのクリスタルは、直感力を高め、感性を研ぎ澄ませる力を持っています。 この石をじっと見ていると、不思議と集中力が高まり、もやもやとしていた気持ちがス〜ッと消え去り、自分の進むべき方向が見えてきます。
ローズクォーツ
真実の愛と美的感覚を育む
ピンク色は、恋愛の色であると同時に心を癒す色でもあります。 ローズクォーツは愛を得る石、美を得る石として人気が高い石です。
愛を与えたい人がいる時、心が傷つき、淋しい時この石を握っていると、愛のパワーが生まれてくることを感じます。 また、女性の美しさにも効果的です。 美的感覚を養い、美しく輝く魅力を身に付けるでしょう。
---
検索エンジンからお越しの方は↓からトップへどうぞ!