news
| monthly schedule----------------------------------------- |
march2014 |
||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 |
10 |
11 |
12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
| ● | 休 | ● | アロマ講座 | ● | ギャラリー |
※ 今後の土曜営業日…3/29・4/12(ライブ)&26・5/24・6/28…
| 期間限定menu----------------------------------------------------------------- | |
| 「ビーフシチュー(ライスorパンorUDON)」 \850 | |
| 「ココア」 \450(Food、Dessertとセットで\300) | |
| 「ブドウジュース(JOKER)」 \450 | |
| ●「ジャムドリンク(ホット、アイス)」 \300 ギャラリーイベント特別メニュー | |
| 土曜日限定menu--------------------------------------------------------------- | |
| 「キャベツとベーコンの卵ソースパスタ」 \850 | |
| event--------------------------------------------------------------------------- | |
| ● tapiiriのささやかなはるのはじまり はる、外へ。 | |
| 大泉町にあるtapiiriがDOux CAFEギャラリーにやってきます。 | |
| ラトビアのかご、リネンのふろしき、タオル | |
| しまこぴの春のジャム、ちな農園のドライフルーツ、ジュース | |
| Kinomiのアクセサリー、mountain bookcaseの本 | |
| 他、小物などピクニックへ出かけたくなるような空間が広がります。 | |
| http://www.moi-tapiiri.com/diary.html | |
| *日程―3月25日(火)〜4月8日(火) *時間―11:00〜16:00(期間中カフェも11時openです) | |
| ● Laika Came Back コンサート | |
| 2009年以降、日本、アメリカ、カンボジア、ラオス、ベトナムなどで曲作りを進める傍ら、 | |
| カンボジアの孤児院でギターを教える活動や、青年海外協力隊員として | |
| アフリカブルキナファン国で子供たちへでの青少年活動を行なった経験もある | |
| Laika Came Bakeによるアコースティックギターでの弾き語りコンサート。 | |
| http://laikacameback.blogspot.jp | |
| *日程―4月12日(土) *時間―open16:00/start16:30 *前売り\4,000/当日4,500(1drink別) | |
| チケット販売サイト http://lcb-kofu.peatix.com | |
| ● アロマカフェ@DOux CAFE アロマスプレー作り1DAYアロマ講座 by Be Happy | |
| 飲めるアロマ・エッセンシャルオイル入りの紅茶を楽しみながら、 | |
| 今回は好きな香りをブレンドして、オリジナルアロマスプレーを作ります。 | |
| *日程―4月24日(木) *時間―13:30〜14:30 参加費\1,500 *カフェに見本のスプレーあります | |
| ● イメージアップ☆マナー講座〜もっと自分を好きになる〜 講師:藤森えり子 | |
| 司会者・ラジオパーソナリティーの藤森えり子さん(小笠原流礼法準師範)による講座 | |
| 受講内容 *食事のマナー/和・洋食のいただき方やレストランでの礼儀作法 | |
| *ビジネスマナー/挨拶、名刺交換、電話対応 *冠婚葬祭マナー | |
| *日常マナー/美しい言葉遣い、物の扱い、姿勢など | |
| *日程―隔週金曜日(月2回) *時間―10:00〜11:30 *受講料―1回¥3,150 | |
| *申し込み・問い合わせ www.voiceroom1995.com (テキスト・ドリンク代込) |